育て方

金魚草は剪定が必要?長く育てるコツとは


花の形が金魚に似ていることから名づけられた、金魚草(キンギョソウ)。
春の花壇を様々な色で彩る花です。

梅雨明けの時季には、その種ができる一方で、
新しい芽が出て花が咲いているお家もあるかもしれません。

より美しい姿を保つためには、剪定(切り戻し)が必要です。

一方で、「一年草と言われているのに、剪定が必要なの?」
という疑問を持つ方もいらっしゃるかもしれませんね。

金魚草の育て方と剪定の必要性、タイミングと方法をご紹介します!

※主に矮性品種(草丈の低い品種)の手入れの方法としてご参考ください。

 

・金魚草の育て方がわかる
・金魚草の剪定時期と方法がわかる
・金魚草の剪定の必要性がわかる

 

暮らしに花をタスことで、タスかる人や花を増やしたい【花の定期便(タスハナ)】


 

金魚草の基本情報

オオバコ科・キンギョソウ属
草花・多年草(環境によっては一年草扱い)
原産地:地中海沿岸
花色:ピンク、白、黄色、赤、複色、等
耐寒性:有
耐暑性:有

花の時期

春から初夏に咲きますが、初秋から咲く品種もあり、
年中楽しむことができます。

 

金魚草の育て方

剪定の説明をする前に、金魚草の育て方をおさらいしましょう。
 

金魚草の植え付け時期

苗が出回る春先と秋が植え付け時期です。

金魚草の植え付けで気を付けること

根鉢を崩さない

根を傷めないように、根鉢を崩さずに植え付けましょう。

水はけの良い土を使う

草花用園芸培養土がおすすめです。

日当たりに注意する

金魚草は日当たりと水はけを好みます。
鉢植えは日当たりの良い場所に置きましょう。
庭植えにする場合は、
日当たりの良い、ジメジメしない場所に植えましょう。

 

種まきで育てることも可能

種から育てることもできます。
蒔く時期は春と秋です。種袋の蒔き方を参考に育ててみましょう。

 

金魚草の水やり

土の表面が乾いてから、たっぷりと水やりを行います。

金魚草は過湿を嫌います。水のやり過ぎには注意しましょう。
土の表面が湿っている場合は、水やりは必要ありません。

庭植えの場合は、水をやり過ぎると蒸れて枯れるため、
晴天が続く場合に与えるイメージで、よく観察しながら水を与えましょう。

 

金魚草の肥料の時期

花の時期と剪定を行った後に肥料を与えましょう。
4月中旬ごろから7月中旬ごろが目安です。
緩効性化成肥料や液肥を与えるのがおすすめです。

肥料の与え過ぎに注意!

肥料を与え過ぎると、肥料焼けを起こして枯れることがあります。
肥料のタイミングは肥料の袋に書いてあるので参考にして、
与え過ぎないように気を付けましょう。

 

金魚草の夏越し

夏は水切れを起こしやすいので、朝たっぷり水やりをしましょう。

鉢植えの場合は、土の表面が乾いていたら、鉢底から漏るぐらい与えましょう。

酷暑の頃には、夕方にも水切れを起こしている可能性があるので、
チェックを忘れず行いましょう。

 

金魚草の冬越し

5℃以下になると生育が緩慢になりますが、
-5℃ぐらいまで耐えられます。
強い霜や寒さに当たると枯れる可能性があります。

暖地の場合は、特別な冬越し対策は必要ありません。
春から秋ほど水やりも必要なくなるので、水をやりすぎないように注意しましょう。

寒冷地では枯れる可能性があるため、一年草扱いと判断されています。

 

金魚草の剪定方法

金魚草の剪定は必要なの?

剪定したほうが形よく育つ

剪定しなくても、花は咲きます。
剪定したほうがきれいな形を保つことができるため、
剪定はやはりおすすめです。

 

金魚草の剪定のタイミング

金魚草の剪定は、花後に行います。
草丈の3分の1程度に剪定しましょう。

剪定時の注意点

下葉は残す

葉が残らないと、蒸散や光合成ができず弱ってしまいます。

芽が出そうな位置を見極める

茎をよく見ると、小さな芽が出ています。
刈り込み過ぎて芽がない状況は避けましょう。

 

剪定後は肥料を与えよう

新芽の成長を促すため、剪定後は肥料を与えましょう。

 

金魚草の剪定を避けるべき時期は?

真夏以降は剪定しない

金魚草の生育適温は5℃から20℃です。
30℃を超えると、生育が止まります。
その為、真夏の剪定は避けましょう。

寒い冬も生長しにくいので、秋以降の剪定も避けましょう。

 

金魚草の種について


金魚草の花後は緑の実がなり、茶色く枯れて種ができます。
その姿は骸骨のようにも見えます。

金魚草はこぼれ種で容易に増やすことができますが、
同じ花が咲かない可能性が高いです。

 

同じ花を楽しみたい時は、挿し木で増やせる

同じ花を咲かせたい場合は、挿し木で増やすことがおすすめです。
急に枯れることもあるので、保険株を作る意味でもよいですね。

登録品種を増やす場合は、あくまで個人で楽しむ範囲でお願いします。

 

まとめ

・金魚草は剪定をしなくても花は咲く。
・金魚草は剪定をしたほうがきれいな姿を保つことができる。
・剪定をした後は、肥料を与えて新芽の成長を促そう。

 

かわいい金魚草の苗を購入したい方はこちら[PR]↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

宿根キンギョソウ ‘アール グレイ’
価格:330円(税込、送料別) (2024/7/14時点)

 

金魚草の種はこちらから購入できます[PR]↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

種 金魚草(キンギョソウ)F1ポップアップ イエロー 1袋
価格:330円(税込、送料別) (2024/7/14時点)

 

人気ブログランキングに参加しています。クリックを頂けると、励みになります^^。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

商品の紹介について

※ 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

-, 育て方